田端信太朗さんの本「これからの会社員の教科書」は、タイトル通りビジネスパーソンにとっての教科書といえる内容で、ビジネス書としておすすめの一冊です。社会人経験の浅い20代にとっては「初めて知る学び」があるはず。さらに、30代40代にとっては改めて原点に触れること ...
もっと読む
タグ:ビジネス書
生きるとは「ありたい自分を選ぶこと」だ
タイトルは、「ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。」という本の最後に書いてあった言葉になるのですが、とても深い言葉、内容でした。ぼくは自分の人生に、後悔がまったくない(中略)ぼくが自分の人生に後悔がないといえるのは、すべてを自分で選んできたか ...
もっと読む
書籍「投資バカの思考法」がビジネス書として良著すぎる
投資の本かと思いきや内容的には超ためになるビジネス書です。判断とか決断とか価値など社会で生きていくうえでとても勉強になる一冊です。ひふみ投信の藤野氏の一冊投資バカの思考法" target="_blank" title="投資バカの思考法">投資バカの思考法 [単行本]藤野 英人SBクリエ ...
もっと読む