世界的に規制ラッシュが続いている仮想通貨市場ですが、久々に良い動きでのニュースが出てきました。情報の出どころは日経から。

日経が報じた内容によると
子会社を通じ、4月に金融庁の登録業者であるビットアルゴ取引所東京(東京・渋谷)の株式40%を取得。資金力と金融サービスのノウハウも持つIT(情報技術)大手の市場参入を機に、仮想通貨の業界再編が加速する可能性が出てきた。
とのこと。ビットアルゴという取引所を初めて聞いたんですが、どうやらすでに金融庁への登録は済んでいる模様。しかし、営業はまだしていない。

そして「子会社」というのが、ヤフー株式会社100%子会社であるワイジェイFX株式会社のようです。

んで、ビットアルゴのHP見てみたんですが、
本日(3月23日18:00)、日本経済新聞において、
当社がワイジェイFX株式会社(ヤフー株式会社100%子会社)から出資を受入れ、資本提携を行うとの報道がなされましたが、本件は当社が発表したものではありません。
当社は、昨今の仮想通貨業界を取り巻く環境変化を踏まえ、システムや経営の一層の強化を図るべく、他社との資本業務提携を含めて、様々な可能性を検討していますが、現時点で決定したものはございません。
       
今後、公表すべき事実を決定した場合には、速やかに対応したします。
あれ、、どうやら正式な情報ではないようです.....。

まぁ、日経の情報は信憑性有りそうですので、良いニュースとして正式な発表を待ちたいと思います。仮にヤフーが参入してくることになると、広告やショッピングなど主軸のビジネスと掛け合わせてくる可能性も大いにありますので、インフラ的な領域での浸透が加速するかもしれませんね。