驚異の低価格と高機能で、ファッションシーンでも使えるアイテムを展開する話題の WORKMAN Plus (ワークマンプラス)から、おすすめアイテムをご紹介します。

本記事では特に、

・散歩

・登山

・キャンプ

・街着

で、おしゃれに使える ”ファッションアイテムとしておすすめ” という視点で絞っています。


まず、アイテム紹介の前に2点だけお伝えしたいことがあります。


① ネット通販するなら公式サイトより楽天の方がいい

断言しますが、ワークマンの公式通販サイトはめちゃくちゃ使いずらい!

とにかく商品が探しずらいんですね...これ、かなり致命的な問題です...。

絶対に楽天の方が買い物しやすいので、ワークマンプラスは楽天側でネット通販することをおすすめします。

楽天ポイントも貯まりますし。


② とにかく在庫が無い

実店舗メインということもあると思いますが、ネット上は在庫がとにかく無いです。

あったらラッキーくらいの気持ちで見ましょう。


上記はワークマンプラスが登場した当時の情報でして、現在は楽天での取り扱いは終了しています。

それに伴い、公式サイト が以前より使いやすくリニューアルされ、ネット通販はこちらに一本化されています。


※2020年5月更新情報 ↓


2020年春夏

耐久撥水キャンバスデッキシューズ



ワークマンからVANSの名作モデルのひとつ、オーセンティックが登場です!

というのは嘘で、VANSのオーセンティックにそっくりなキャンバスシューズが出ました。

この手のローテクシューズは、どんなコーディネートにも合います。

撥水機能が搭載されているあたり、さすがワークマンですね。



MINOTECH+(ミノテック)耐久撥水アーバンシェルジャケット



ワークマンプラスの定番アイテムともいえるマウンテンパーカー。

今作も私服にもばっちりハマる仕上がりです。

特に、蛍光色や原色ではない、落ち着いたカラー展開なので、よりコーディネートしやすいものになっていますね。

撥水機能もあり、アクティビティシーンでも一枚あると重宝するやつです。

また、コロナウイルスの影響もあり、散歩を楽しむ人が増えてると思いますが、こういったアイテム持ってると安心して散歩を楽しむことができますので、散歩のお供にもおすすめです。

MINOTECH+(ミノテック)耐久撥水アーバンシェルジャケット


以下より、過去の情報になります。

ご興味あれば、昔はこんなアイテムがあったのね、的な感じで見て頂ければと思います。


2019年秋冬

UJ002B ユーティリティMA-1タイプジャケット



フィールドコア(FieldCore)シリーズの定番アイテムとなっているMA-1タイプのジャケットは、今シーズンもおすすめ。



今作は、別途フリースベストを合体できる仕様になっているので、寒い時期にも対応可能です。

すっきりとした見た目のMA-1ジャケットは、街着としておしゃれを楽しめることでしょう。


S002A ストレッチソフトシェルジャケット



ワークマンプラスの薄手のマウンテンパーカーも毎シーズン見逃せないアイテムです。

この手の薄アウターは、何よりも ”使い勝手がいい” ということに尽きます。

Tシャツの上から、シャツの上から羽織れる使い勝手の良さと、マウンテンパーカーという万人受けするアイテムの安心感は絶大な存在なんです。


D002 イージス防水メッセンジャーバッグ



ワークマンプラスのバッグシリーズからは、こちらのメッセンジャータイプのリュックがおすすめです。

先に言ってしまいますが、このアイテムはメッセンジャーバッグブランド「CHROME(クローム)」をインスパイアしているとしか思えませんw

(悪く言えばパクリです..)

それはさておき、山でも街でも使える防水性のあるメッセンジャーバッグが、なんと2,900円です。


S022 フルジップコットンパーカー


アノラックパーカーという即完売した大ヒット商品のフルジップバージョンがこちらの商品です。

アノラックパーカーは、ハーフジップタイプでしたが、フルジップに改良されたため、より街着として使えるアイテムになります。

シャツやカットソーの上に羽織れ、アウターの下にも着れるコットンタイプのパーカーは通年使える万能アイテムです。

以下記事では、フルジップコットンパーカーが誕生した背景から、より詳細なおすすめポイントをまとめていますので、ぜひご参考ください。




H1000J 3in1(スリーインワン) 防水防寒ジャケット

単体でも着られるキルティングインナー付きの本格的なマウンテンパーカー。

有名アウトドアブランドにもまったく引けを取らないこの見た目は、普段使いのメインアウターとしても使えることでしょう。

4,900円とワークマンプラスの中では高単価ですが、一般的なアウターと比較しても、このクオリティーを考えれば破格といえます。

キルティングインナーを外せば、シェルジャケットとして長いシーズンで着ることもできますから、とてもおすすめしたいジャケットです。


これからも新作が増えていきますので、随時更新していきます。



※2019年5月更新情報 ↓

2019年 春夏

▶ D-001 フィールドコア撥水デイバッグ(リュック)


普段使いにも最適な容量約20リットルのバッグ。



パカッと大きく広げられるので、荷物を整理しやすい作りになっています。

止水ジップによるフロントのポケットもいいですね。なんと、A4サイズも入るみたいです。

そして、ワークマンプラスにしては無駄を排除したシンプルなデザインがgood!

僕的にワークマンプラスの中で名品なんですがどうでしょうか。

お値段は、1,900円です。


▶ R013 2.5レイヤーハードシェルジャケット


軽くて薄いレインジャケット。いわゆるマウンテンパーカーなんですが、アウトドアスタイルにばっちりハマるアイテムです。

細身のシルエットになっているので、野暮ったさのないスマートな見た目もいいですね。

こういうジャケットは持っていて損は無いでしょう。

このクオリティで3,900円は安い!


▶ CS003B AERO STRETCH(エアロ ストレッチ)クライミングパンツ


2019年5月時点の人気ナンバーワンアイテムがこちら。





ストレッチが抜群に効き、ポケットが充実したアウトドアシーンにもってこいのパンツです。

ジャケットもですが、パンツもシルエットは細身に仕上げられています。

ワークマンプラスは、いい感じのシルエットで野暮ったさを排除した商品展開が魅力でもあるんですね。

ランキング1位のパンツも驚愕の1,900円と激安。



※2018年10月更新情報 ↓

2018年 秋冬

ららぽーと立川立飛の1号店に実際に行き、現物を見たうえで、おすすめできる「使えるアイテム」を紹介します。




▶ R-011 スマートレインジャケット


まずは、アウトドアシリーズである「FieldCore」のレインジャケット。

いわゆるマウンテンパーカーですね。

ムダのないシンプルなデザイン。そして細身のシルエットで作らているので、街でも十分活躍してくれるアウターです。

レインウェアというと、テッカテカのシャカシャカした雨具を想像されるかもしれませんが、こちらのジャケットはマットな質感で安っぽさを排除した仕上がりです。

そして、驚異の2,900円

ワークマンプラスおそるべしです...。



▶ UJ002A ユーティリティMA-1タイプジャケット


続いて、こちらのジャケットも「FieldCore」シリーズから。

薄手のMA-1ジャケットなので、Tシャツやシャツの上にさらっと羽織れる万能なアイテムになります。

水や汚れに強い加工が施されており、機能性もばっちり。

ブラックやカーキといった間違いないカラー展開ですが、個人的には画像のキャメルがイチオシです。

ユニクロなどを見ていても、今年のアウターの推しカラーは「キャメル」なんじゃないかなと思っています。

そしてそして、気になるお値段は、なんと衝撃の1,900円

もはや意味がわからないレベルw



▶ S-002 ストレッチソフトシェルジャケット


またまた「FieldCore」シリーズから。

(FieldCoreが一番ファッション性があると思われます)

スーパーストレッチと謳われるこちらのジャケットは、スポーツシーンでも活躍してくれそうです。

ランニングやサイクリングにさらっと羽織れる万能アイテム。

また、収納袋で持ち運び便利なので、お出かけの際にバッグに忍ばせておけるのもいいですね。

お値段は、2,500円

安定の爆安価格です。


以上が、現時点のワークマンプラスの商品から特におすすめできるアイテムです。

最後に、ワークマンプラスには、3つのコンセプト(シリーズ)が存在するので簡単に解説しましょう。

・アウトドアアイテム向けの「FieldCore」(今回ご紹介の商品はこれ)

・スポーツ向けの「Find-out」

・バイカー向けの本格的な機能を搭載した「AEGIS」

実際に商品を見て感じたことは、ファッションとして普段着でも使えるシリーズは、圧倒的に「FieldCore」である、ということ。

(他2シリーズは正直、、普段使いはできないですね...見た目がガチすぎます。ネットで商品見て頂ければわかるはず)


ちなみに、ワークマンプラスの中で、売れ筋商品ランキング1位は「R-006 透湿レインスーツSTRETCH

▶ R-006 透湿レインスーツSTRETCH


パンツとセットになったいわゆる「カッパ」です。

軽い運動やアウトドアシーンで、十分活躍してくれそうです。


これから店舗は増えていくようですが、ネットではフルラインナップとなっているので、気になる方は覗いてみてください。


【ワークマン / ワークマンプラスに関する記事】

おいおい、とツッコミたくなるパクリアイテムを紹介していますw



ワークマンのレディースアイテムを着こなす「ワークマン女子」向けに、おすすめアイテムを紹介しています。