雨の日のコーディネートで一番の悩みが、靴選び。雨で濡れたり汚れたりすることが目に見えているので、いつものお気に入りのスニーカーは気が引けて履けないものです。
だからといって、悪天候に対応した ”いかにもな” レインシューズやブーツは履きたくないですよね。
いくら機能性があるとはいえ、あの見た目は受け入れられませんから...。
そんなスニーカー好き、そして雨の日だって妥協せずにファッションを楽しみたい方向けに、雨の日でもファッションを楽しめるスニーカーたちの記事をまとめました。
ぜひ、雨の日のスニーカー選びの参考にしてみてください。
Dannerからスマッシュヒットを予感させるアウトドアスニーカー「RIDGE RUNNER PLUS」「RIDGE TRAINER PLUS」が登場
ゴアテックスブーツの代表である Danner (ダナー)から、防水性に優れたアウトドアスニーカーが発売されています。
アウトドアの要素を備えながらもタウンで履くことも想定した軽量機能シューズは、雨の日コーデに重宝するはず。
→ この記事を読む
街履きOKなDannerのレインシューズ WRAPTOP LIGHT 3 (ラップトップライト)がおすすめ
こちらも Danner (ダナー)になりますが、スマートな見た目が特徴的で、本格的なアクティビティシーンにもばっちり対応できるレインシューズ。
ファッションメディアでも良く取り上げられていて、雨の日のスニーカー選びには持ってこいの一足です。
→ この記事を読む
ゴアテックスのスニーカーは、コンバースGORE-TEXシリーズを選べば間違いなし
どんなスタイルにも似合うコンバースから、定番のオールスター、ジャックパーセルでゴアテックスモデルが出ています。
ゴアテックス仕様のスニーカー候補として、まず抑えておくべきブランドでしょう。
雨の日でも普段通りのおしゃれが楽しめることは間違いないですし、雨の日のスニーカー選びに迷うことも無くなります。
→ この記事を読む
ついに出る!ホカオネオネ最強モデルTOR ULTRA LOW WP JP(トウ ウルトラ ロウ)
ファッションシーンで大注目のランニングシューズブランド「ホカオネオネ」からも、雨の日に大活躍してくれるモデルがあります。
発売前から注目されていて、今や中々手に入れることのできないレアモデル。
機能性とファッション性を兼ね備えた最高の一足といえる名作なので、雨の日だからといってスニーカー選びに困ることはまずありません。
→ この記事を読む
嫌でも訪れる雨の日。
そんな時、いつも通りのコーディネートに足元も決まる雨の日対応スニーカーの存在はとても助かるもの。
雨の日でもファッションを楽しみたい方には、自信をもっておすすめできるスニーカーたちですので、ぜひ参考にして頂けたら幸いです。
コメント