メタップスの佐藤さん(@ka2aki86)のツイートって、「考えさせられる言葉」が満載過ぎてやばい!

これとか。

こうなんというか、生きている中でうっすら感じていることうっすらと想像できる近未来のコトがすっと頭に入る言葉で言語化されているんですよね。絶対この人天才でしょw

とにかく、共感できる言葉が多いです。

上述で言われていることも、社会の中で感じることばかりです。銀行とか郵便局などの公共機関とかの仕組みってこの時代においては「不適合な仕組み」そのものではないかと。

対応とか処理とかに煩わしさしか感じません。テクノロジーによって解消されるのって人間が感じるこの「煩わしさ」が最も適していると僕は思います。

つまりは、不便が便利になるということです。銀行とか郵便局とかでやる処理って不便の塊じゃないですか。

お客が不便と感じるってことは、働いている側はもっと非生産的な仕組みで働いているに違いないでしょう。すごい生産的な仕組みで会社が動いていたら、顧客へ提供するサービスも生産的(便利)なものになってますよね普通。

優良企業だから、優良なサービスを提供できる。

僕も仕事の中で、佐藤さんが言っている「時代と合わなくなって様々な仕組みが悲鳴」をあげている状況をすごく感じています。

価値観を切り替えて「あちら側」に飛び乗る、
この思考と行動力がマジで必要だなぁとつくづく感じてます。