仕事や日常生活の中で一番悩ましい問題は、クサいおじさんの存在です。
クサいというのはもちろん、体臭や口臭のことを指しています。
僕個人的に日々の中で一番最悪なシーンは、朝の満員電車です。
理由は、高確率でクサいおじさんに出くわすからで、これはホントに地獄です。
言うなれば、ヒト対ヒトの社会で一番大きな問題は、クサいおじさんの存在といっても過言じゃないのではないでしょうか。
仕事できる人はクサく無くて、仕事ができない人はクサい
ひまり@______himari
会社のおじさんみてたら、仕事できる人は臭くない人が多くて仕事できない人は臭い人多い気がする🥺
2019/05/21 11:50:36
今回このブログを書きたくなった理由は、このツイートを見て超納得したから。
このツイートに対して、かなりの数のいいねやリツイート数があるのを見ると、いかに多くの人がクサいおじさんを問題視しているのかがわかりますね。
以前にこんな記事を書いていたんですが、まさにツイートで述べられている通りです。
そして、ツイートに対するレスを見ていると、
自分のことに気遣える人は他人への気遣いも出来るので自然と仕事も出来る人になるということでしょうね
仕事出来る人はそう言う事に気を使ってるって事だよね
周りに気を配れる人かどうかの違いでしょうか。臭い人は他人に気を使えない人。
他人に配慮できるかどうかですよね!
というごもっともな声が多く、ほんとこれですとしか思えません。
ヒト対ヒトの社会の中で生きている以上、ニオイや身だしなみに ”気を遣う” のが当たり前です。
むしろ気を遣わないことは「ゼロ」の状態ではなくて、マイナスなんです。
なので、ニオイ対策や身だしなみといったエチケットレベル上げを怠らないようにしましょう。
余談ですが、上述のツイートのレスでこういうのがあったんですが、何と言うか...痛い発言ですよね。
Gamazon.jp@gyghuji777
@______himari それは偏見ですわ、 例えば工場とかで仕事できる社員が汗臭いですよ。
2019/05/22 07:36:44
ガンダルフ@WzvVGJHIRA0ILoZ
@______himari @6nananaco9 肉体労働しているかたは?
2019/05/23 21:13:51
こいうのを揚げ足取りって言います。
(これ見たとき、出た出たこういうの!って思っちゃいました)
あの内容のツイートで、そういう特定の条件の人まで対象にして言っているわけではないことを感じ取れないって頭悪いですよね。
ただ、こういう人多いので気を付けましょう。
コメント